あなたはこんな悩みが
ありませんか?
- 肩こりで仕事や家事がはかどらない…
- 肩だけでなく背中の方まで辛くなる…
- マッサージを受けると余計に痛くなる…
- この肩こりは治らないとあきらめてる…
- 肩こりがひどくなると、頭痛が出てくる…
- 肩だけでなく背中の方まで辛くなる…
- 押したりもんだりしてもらっても、すぐ辛くなる…
- 肩こりひどくなると、しびれまで出てくる…
まずは当院で実際に施術を受けたお客様の声をご覧ください!

![]() | 柳井市にお住いの 山本 美咲様(19歳) | ![]() お悩み症状:肩こり・腰痛・背中痛 |
数年前から、腰・肩・背中の痛みがありました。
低気圧が近づくと、頭痛がでたりしました。 長時間、同じ姿勢を取るのがつらくて、腰や肩が痛みの他に重かったり、張っていたりしました。
椅子に座っていても痛みが出ていたので、横になっていることが多かったです。
市販のシップから始まり、病院へ行きロキソニンをもらうこともありました。
高校生になってカイロプラクティックを施術してもらい楽になったので、整体に興味を持ちました。
シップは気休めにしかならず、病院へ行っても対症療法しかされず、根本的な解決にはなりませんでした。カイロプラクティックでは、今までで一番効果が出ましたが、1週間以上施術をあけると痛みに悩まされました。
落ち着いた雰囲気で、安心感を与えてくれます。ジブリや心を落ちつかす曲が流れていて、最初の頃の緊張はすぐに無くなりました。
先生は施術の時、触る場所を言ったり、痛みは無いか気にしてくれて安心して施術をお願いすることが出来ます。 先生との会話も楽しいです。
最初は無痛と聞いて、本当かな?と思いました。 施術中も痛みは一切なく、大丈夫かなと少しの不安を抱えていましたが、施術後に立っただけで、今までと違う事が分かりました。
体が軽くなっていて久しぶりの感覚に嬉しくなりました。
2回目からは、無痛である施術も不安でなく安心へと変わりました。
重く激しい痛みから、施術後は痛みはなく体が軽くなっています。 3~5日の期間が空くと、バイト中や授業中などで痛みが出ることもありますが、今までの重く激しい痛みではなく、軽い違和感の痛みになっています。
※ 現在では1ヶ月以上、施術間隔が空いても大丈夫になっています!
何年も痛みに悩まされてる人はいませんか? 一度行くだけで、久しぶりの痛みが無い体にしてくれます。
無痛なので安心してください。 先生との会話を楽しみながら、リラックスして施術を受けられます。
悩んでる方、迷ってる方、ぜひ施術してもらってください。
※施術効果には個人差があります。
毎日が快適です!!
![]() | 田布施町にお住いの 岡本 智美様(31歳) | ![]() お悩み症状:肩こり・首痛・腰痛 |
(問診には7月からと書きましたが、実は)もう2,3年肩こり、首痛に悩まされてきました。
肩こり、首痛からくる手先までの痛みもたまにありました。
腰痛も長時間イスに座ったりしていると痛みを訴えていました。
各地の整体、整骨等々通っていましたが、痛くなったら行って一時的には良くなりますが、根本的な解決にもならなかった。
そして、もみ返しがひどかった。
一時的には良くなりましたが、施術後のもみ返しがひどく根本的な解決にならなかった。
すぐまた痛くなり、治ったという感じはしなかった。
雰囲気は家庭的で暖かく、症状について真摯に聞いてくれてよかった。
リラックスして受けることが出来、途中眠くなるのを耐えていました(笑)
体に無理もなく、ゆったりしていられました。
何トンもの石が肩にのっかってるような痛みが、大変軽くなり、パソコン作業等が苦も無く出来るようになりました。
心なしか背中の筋肉も柔らかくなったような気がします。
アットホームで、温厚な先生で、気さくに話せます。
リラックスして受けられ、痛みもほとんどないので、寝るには最適です(笑)
※施術効果には個人差があります。
![]() | 柳井市にお住いの 山本知佐子様(42歳) | ![]() お悩み症状:腰痛・肩こり・片頭痛 |
立ち仕事をしているので、日頃から腰痛に悩んでいました。
軽く腰を回したり、シップを貼ってみたりしました。
痛みは和らぎますが、すぐに悪くなります。
雰囲気はとてもナチュラルで対応も安心して話が出来ました。
からだがフワフワした感じがして、子宮やおへその奥からだんだん、暖かくなっていくのを感じました。
中心になれるまでは痛みが出ましたが、回数を重ねる事に、腰痛が無くなり、今は仕事中も痛みが出ません。
※後日、肩こりや片頭痛も出なくなったとの感想も頂いてます!
からだの中心は腰に有り。
内臓から体調まで左右すると思います。 中心をまず整えておくと、すべてが良い方向へ向かうと感じてます。
※施術効果には個人差があります。
肩こりが治らない理由
理由その①
押したりもんだりしてませんか?
日本人は昔から肩がこると、家族に
・押したり
・もんだり
・叩いたり
してもらう習慣がありますが、実はこれが大きな間違いです。
肩こりは、強く押したりもんだりしている間は、良くならないどころか悪化させている状態です。
肩を押したりもんだりして気持ちいいのは、痛みに対して痛みを与えてごまかしてるにすぎません。
理由その②
肩こりの原因が肩だけとは限らない。
人間の身体は複雑にできています。
肩に関連する筋肉が肩にだけあるのであれば、肩の筋肉をほぐせば肩こりは解消するでしょう。
しかし肩こりの原因は肩にだけある訳ではありません。
腕や首、腰や背中の筋肉の固さ、骨盤の歪みが肩こりの原因になってる事も多いです。
仮に腰に原因があった場合、肩のコリだけほぐしても何の意味もありません。
理由その③
同じ姿勢を長くとり続けていませんか?
ご存知の方も多いかもしれませんが、肩こりになる原因の一つに
【同じ姿勢をとり続けている】
事が挙げられます。
人間の身体は長時間同じ姿勢でいると筋肉が固くなり、肩こりになりやすくなります。
当院で肩こりが解消する理由!
良くなる理由その①
身体がリラックスする優しい施術。
葵療法院での施術は「押したり・もんだり・叩いたり」という強い施術は一切行いません。
当院での施術は
【優しく触れる】
【ゆっくりゆらす】
【軽く引っ張る】
などの身体に負担をかけない施術のため、防衛反応も起こらず、効率的に筋肉の固さを解消していく事が出来ます!
個人差はもちろんありますが、大半のお客様には
「気持ちいい!」
「すごくリラックスできた!」
「眠ってました…」
等の声をよく聞きます。
良くなる理由その②
肩だけでなく全身の施術を行います。
葵療法院では肩こりだから肩だけ施術するというような安易な施術は行いません。
まず、全身の施術を行うと同時に、肩こりの原因となる筋肉の固さを見つけ、そこをメインに施術していく事で、肩こりを解消していきます!
良くなる理由その③
メンテナンスの重要性と体操をお伝えします!
整体でいくら身体を整えても、肩こりになる事をしていればいずれは再発します。
葵療法院では、体操や自己療法で再発防止に力を入れてますが、身体に悪いと分かっていても、仕事や家事・育児に追われて、ついつい長く同じ姿勢をとってしまうことはあると思います。
そこで、定期的なメンテナンスを行う事で、肩こりの再発を防止することが出来ます!
なお、ご自身できちんと体操したり、身体に悪い姿勢をとらないように出来る方はメンテナンスを無理に勧めたりすることはありません。